今回の展示きのこ 2012.11.19

   今回は、ナラタケを紹介します。

  今回紹介するナラタケは、宮城の方言ではツバオリミキと言われているものです。

  宮城の方言で、オリミキとよばれているキノコに、ナラタケモドキがあります。

  オリミキにツバがあるので、ツバオリミキと言う名前なのでしょう。

  ここ宮城では、里山・奥山共に、最も発生量の多いキノコです。

  展示のきのこは、泉ヶ岳山麓に発生していました。

  シモフリシメジを採取した後の、ハイキング気分でのきのこ狩りでした。

  ナラタケも、最近では細分化が進み、図鑑によっては6種類から8種類に分類されています。

  今回のきのこは、宮城ではヨシタケと呼ばれている種類のものです。
 
  晩秋に発生して、ナラタケでは最も硬い肉質で、唯一乾燥保存が可能なので大変好まれています。
 
  
料理は、味噌汁、酢の物、煮物など、適応範囲の広いきのこです。

  あまり、きのこ狩りをしない方は、きのこ狩りの入門編として、是非試してみてはいかがですか。